ポジティブ

感謝の効果は良いことだけか?ポジティブな感謝を理解する

colorful_umbrella
困ったちゃん

思ってもいないけど、ありがとうと言わなきゃならないときあるよね;

ありはる

どうせなら、気分が良くなる感謝がしたいですよね

感謝の効果は、良いことだけなの?

これまで感謝について、色々と考察をしてきました。

happy_woman
感謝が幸福感を高める4つの仮説感謝で幸福を感じる考えを4つ紹介|出来事を当然と思わず、感謝を捉えてみる...
universe
感謝が社会生活に必須な理由、意味や重要性を考察「ありがとう」は、ソーシャルスキルである|誰かのために行動することは、労働だけではない|感謝が相手の活力になる...

「感謝とはなんぞや」と、なんだか小難しく考えてきたところがあります。

そこで今回は「結局、感謝をしたらどう良いのさ?悪いことはないの?」を考えてみました。

結論から言うと、感謝は本質を理解していれば、とても良いもの(効果)になります。

「感謝ってどういうことかな?」と考えて見るだけで、きっと日々の生活はポジティブになると思います。

ポジティブって、良いのかい?

感謝の前に、「ポジティブになる」とはどんな効果があるかというお話です。

ポジティブ:積極的であるさま、肯定的であるさま

小学館精選版日本語大辞典

物事を肯定的に捉えることで、前向き思考になるでしょう。

ポジティブな感情は「単に気分が良い」だけではなく、本人や周囲の人々にも利益をもたらす可能性があります(Armenta他2017)。

さらに、自身の思考や行動のレパートリーを広げる効果があるのです。心の余裕や、自分以外の考えを理解しようとする柔軟性につながってくると思われます。

そして、人間関係(仕事、プライベート)をより良く築くことができるのです。

「じゃあ、ネガティブな感情は悪いものなのか」と言われれば、そんなことはありません。

ネガティブな感情によって認知の範囲が狭まることで、危険から逃れるなど生存思考の行動を促進する効果等があります。

代表的なポジティブ感情

感情の研究では、Algoe&Haidt(2009)等が代表的なポジティブ感情として、下記の12個をあげています。

なかでも感謝は、他のキーワードにも大きく関連し、自身だけではなく周囲にも影響を与える重要なポジティブ感情だと思っています。

感謝を利用して、急成長レールに乗ろう

感謝の気持を表現することで、自身の気分は高揚します。

それによって「より良い人間になろう」と、前向きで明るい気持ちが芽生えてきます。

結果、仕事の取り組み方や姿勢に変化が現れ、生産性は向上するでしょう。

また、人と繋がることにポジティブなイメージを持ち、親しみを感じることでしょう。

ポジティブ・前向きでいることは、景色を肯定的に見ることができます。

つまり、受け入れる態度ができあがるのではないでしょうか。

仕事や生活では選択肢が増え、力を発揮できる機会が増えることでしょう。

望んでいない恩恵を受けても、人は成長する

感謝は、①他人の特定の行動に対して感じるものや、②重要な意味のあることに感じるものに区別されることがあります(Lambert他2009)

ときには「望んでいたわけではない恩恵」を受けることもあるでしょう。

この時人は謙虚になり、「自分はこの利益に値する人になろう」と証明しようとします。

人の優しさに感謝し、それに応えようという気持ちになるのでしょう。

感謝を受け入れる気持ち(心の余裕)がなければ「ドリンクかよ、手伝っていけよコノヤロウ」と思う人もいそうですが。

ここで私なりの仮説が浮かびました。

恩恵を受けた時の感謝の気持ちは、事前の感謝認識によってポジティブ効果を十分に得ることはできない

ちなみに、謙虚はネガティブな感情ではありません。

謙虚
  • 自分の長所と短所を正確に評価する能力
  • 批判的なフィードバックに対する開放性
  • 自己改善の必要性を認識するもの

(Chancellor&Lyubomirsky2003)

謙虚は、成長するための重要な感情ということになります。

感謝でネガティブになる

さきほども書きましたが、自身の状態によっては、恩義がネガティブな感情にさせることもあります。

義務感やプレッシャーから「感謝を表さなくては!」と思う人は、感謝のポジティブな恩恵は得られません。

かえって迷惑や憤りを感じてしまうでしょう。

また、多くの「良いね!」を得るために感謝を表現することは、ポジティブな感謝効果を得ることはできません。

つまり、前述した私の仮説がここでも浮かびます。

まとめ:感謝をポジティブなものにしよう

感謝の気持ちを表すことで、ポジティブ感情の他にネガティブ感情がでてくることがあります。

感謝を理解して、その得られる効果をポジティブなものにしていきたいと思います。

ポジティブな感情は、束の間の楽しい感情ではありません。

自身を成長へ導き、この世の景色を変えることができるのです。

positive_jump
PERMAモデルからポジティブを意識して、不安な気持ちを対処しよう不安な気持ちになったときに「考えてみて欲しい視点」を紹介します/不安事の見る目を変えて、ポジティブに捉えていきましょう/well-being(ウェルビーイング)を確認/PERMAモデルを確認して幸福視点になろう...

参考文献

ありがとうございました

ABOUT ME
ありはる
読めば明るく前向きになるようなブログを目指しています。 不安やストレスを抱えている人が、少しでも楽になれば幸いです。